NIKKOR Z 50mm f/1.8S Z5とNIKKOR Z 50mm f/1.8Sでフォトウォーク No.16 花粉が猛烈な勢いで飛びまくっている季節ですが、皆様写真撮ってますか?さて、フォトウォーク前回の続き。場所は広島市森林公園です。カメラはNikon Z5、レンズはNIKKOR Z 50mm f/1.8s... 2025.03.15 NIKKOR Z 50mm f/1.8S
Zマウントのカメラとレンズ ニコンはSONYのFX3のような動画特化のカメラを2025年後半に発表する? 海外のブログで面白い話題がありました。ニコンからSONYのFX3のような動画特化のカメラを2025年後半に発表するかもしれないとのこと。Z6ⅢがベースにはなるがEVFは無く、Z30やSONYのFX3の... 2025.03.14 Zマウントのカメラとレンズ
Nikon Z5 Nikon Z5の便利なコントロールリングの機能割り当て カメラには全自動のAUTOモード、絞りを自分で決めるAモード、シャッタースピードを自分で決めるSモード、全部自分で設定するMモードなどありますが、皆さんはどのモードで撮影しますか?私は絞り優先のAモー... 2025.03.13 Nikon Z5
NIKKOR Z 50mm f/1.8S Z5とNIKKOR Z 50mm f/1.8Sでフォトウォーク No.15 フォトウォークはカメラを持って歩く。それだけでできるお手軽な趣味だと思います。さて、フォトウォーク前回の続き。カメラはNikon Z5、レンズはNIKKOR Z 50mm f/1.8sです。写真はすべ... 2025.03.10 NIKKOR Z 50mm f/1.8S
NIKKOR Z 50mm f/1.8S Z5とNIKKOR Z 50mm f/1.8Sでフォトウォーク No.14 フォトウォークはカメラを持って歩く。それだけでできるお手軽な趣味だと思います。フォトウォーク前回の続き。カメラはNikon Z5、レンズはNIKKOR Z 50mm f/1.8sです。写真はすべてRA... 2025.03.08 NIKKOR Z 50mm f/1.8S
Zマウントのカメラとレンズ Nikon Z5Ⅱは2025年5月発売? Z5Ⅱが公式発表されました。下記リンクご参照ください。Nikon Z5Ⅱが2025年5月に発売されるのでは?という噂があります。あくまでも噂ですが、Z5ユーザーとしては非常に気になる情報ですね。Nik... 2025.03.07 Zマウントのカメラとレンズ
NIKKOR Z 50mm f/1.8S Z5とNIKKOR Z 50mm f/1.8Sでフォトウォーク No.13 広島市森林公園に行ってきました。今回はそのフォトウォーク写真(前回はこちら)。カメラはNikon Z5、レンズはNIKKOR Z 50mm f/1.8sです。写真はすべてRAWで撮ってCapture ... 2025.03.04 NIKKOR Z 50mm f/1.8S
Nikon Z5 Nikon Z5のバッテリー劣化度を確認する方法 Nikon Z5のバッテリーの劣化度を確認する方法を解説します。充電してもすぐバッテリーが切れるのは、バッテリーが充放電を繰り返して劣化している可能性があります。Nikon Z5の本体でバッテリーの劣... 2025.03.02 Nikon Z5
NIKKOR Z 50mm f/1.8S Z5とNIKKOR Z 50mm f/1.8Sで猫写真 No.3 前回はこちら。御猫様ポートレート。カメラはNikon Z5、レンズはNIKKOR Z 50mm f/1.8sです。写真はすべてRAWで撮ってCapture Oneで現像しています。f/1.8, 1/8... 2025.02.28 NIKKOR Z 50mm f/1.8S
Nikon Z5 Nikon Z5のシャッター音を消す方法 カシャカシャとシャッター音がする方が、撮影のテンションは上がります。一方で、撮影場面、例えば子供の発表会やイベントでは消音モードにしなければならない場合もあります。今回はNikon Z5のシャッター音... 2025.02.26 Nikon Z5